Quantcast
Channel: tyoshikawa1106のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1436

Android:HomebrewでAndroid SDKをインストール

$
0
0

MacでAndroidの開発環境を構築しようと思ったのですが、SDKをダウンロードしたりパス指定をしたりと少し大変な感じでした。もっと簡単にできないかなと思ったら次のサイトで紹介されていました。

橋本商会 » Android開発環境をインストールしなおした


Homebrewを使ってインストールできたみたいです。

$ brew info android
$ brew install android
$ which android


『brew info android』を実行すると次のように表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20160201235647p:plain


『brew install android』を実行するとこうなりました。
f:id:tyoshikawa1106:20160201235631p:plain


『which android』はパスを確認できます。
f:id:tyoshikawa1106:20160201235805p:plain


これでandroidコマンドが実行できます。
f:id:tyoshikawa1106:20160201235852p:plain


実行するとAndroid SDK Managerが表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20160201235930p:plain:w300


確認できたのはここまでですが、とりあえずAndroid SDKのインストールはHomebrewを使えばあっという間でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1436

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>